このようなお悩みありませんか?
- 入れ歯がずれて違和感がある
- 入れ歯の見た目が気になる
- 部分入れ歯やブリッジに使っている歯の健康が心配
- ブリッジで健康な歯を削りたくない
- 顎の骨が吸収されている
- 自然な見た目の口元を取り戻したい
―このようなお悩みをお持ちの方には、インプラント治療がおすすめです。
インプラント治療とは
入れ歯やブリッジと比べて、構造が天然歯に近いため、自然な見た目と十分な噛み心地を得られます。また、周りの歯を削ったり負担をかけたりせずに適用できます。
インプラントのメリット
- 天然の歯に近い構造で見た目もきれい
- 周りの歯の寿命を縮める心配がない
- 天然歯と同じような噛み心地を得られる
- 人工床で粘膜が覆われないため食事の味や温度を楽しめる
- 噛む度にずれる心配がない
- 噛む力が強いため顔の筋肉が衰えない(筋力の低下に起因するしわを防げる)
- 定期的なメンテナンスによってインプラントを半永久的に使用できる
- 他の歯との噛み合わせが安定している
- 発音に支障をきたさない
インプラントのデメリット
- 手術が必要(入院は不要です)
- 骨が少ない場合は骨組織の再生を促す治療を受ける必要があり、治療期間が長くなる
- インプラント治療を行えない場合がある
- 入れ歯やブリッジと比べて治療費が高くなりやすい
インプラント治療の流れ
STEP1ご相談
不明点やご質問がある場合は、お気軽にご相談ください。
STEP2検査・診断
STEP3治療計画の説明
不明点や疑問点は、お気軽にご質問ください。
STEP4手術前の治療
また、骨の量や厚み、幅が不足している場合は、骨を増やす骨造成を行います。
STEP5インプラント埋入手術
当院は、衛生管理が整った完全個室のオペ室でインプラント治療を行いますのでご安心ください。
STEP6治癒期間
また、仮歯を装着しますので、食事や会話に大きな支障をきたす心配はありません。
STEP72次手術
アバットメントは、インプラント体と人工歯を繋げるための部品です。
STEP8人工歯(上部構造)の装着
インプラント治療に使用する人工歯は天然歯に近い見た目のため、機能性と審美性の両方を取り戻せます。
STEP9メンテナンス
インプラントはメンテナンスを続けることで半永久的に使用できるため、快適に食事や会話を楽しむためにも、根気よく通っていただくようにお願いいたします。